Picaro.ai使い方講座#2:

週次レポートを“行動”に変えるデータ分析術

 

Yuto20251021セミナーバナー_実践WS_2修正

概要:
Tommyのセッションで解説された「コントリビューション分析」を実践に落とし込み、Picaro.aiを使って週次で“見るべき数字”と“改善すべきポイント”を一瞬で可視化する方法を学びます。

ポートフォリオ別・ASIN別・キーワード別のデータを分解し、そこから「どのアクションを取るべきか」まで落とし込む手順を解説します。

ぜひ、Picaro.aiを開いた状態で、一緒に操作をお試しいただけると嬉しいです。


こんな方におすすめ:

・手作業の分析から抜け出して、もっと早く、正確に改善ポイントを見つけたい方
・ASINごと・キーワードごとの“伸び悩みポイント”をピンポイントで知りたい方
・改善アクションの優先度づけに時間がかかっている方

開催詳細

開催日時

2025年10月21日(火) 13:00〜14:00

参加費 無料
会場

オンライン(zoom)

内容

 コントリビューション分析と

 Picaro.aiによる週次改善講座

 

宣材写真_20240813

 

株式会社Picaro.ai/Sales
真野 雄人(Yuto Mano)

新卒でSalesforceを中心としたCRM導入支援を担当。顧客課題のヒアリングからシステムの提案・実装までを手がけ、入社1年目にして個人予算達成率150%を達成。
その後、NOVEL株式会社にてマーケティング関連のAI SaaSプロダクトのマーケティング・営業・カスタマーサクセスの責任者を兼任。顧客インタビューやペルソナ設計など上流から取り組み、プロダクトのPMFを実現。結果としてMRRを入社時の4倍へと成長させ、大手企業の導入事例獲得にも貢献。
現在は株式会社Picaro.aiに入社し、Amazon運用支援の最前線で活動中。前職で培った成長戦略の経験をもとに、Amazon事業者の課題解決と運用最適化に努めている。